盛圓寺の年間行事
- 初題目会・新春祈祷会
- 年初に仏様やご先祖様に感謝の供養と一年の無事を祈る法要です。
また、法要後に「合同新春祈祷会」を執り行い、皆様が一年間安泰に過ごせます様に、願いが叶います様にと祈念いたします。
日時
令和6年1月7日(日)
受付:13時 読経:14時 祈祷:14時30分頃
- 春季彼岸会(春分の日)
- ご先祖・故人供養の合同法要です。参加される方は事前に参加希望のご連絡をお願いいたします。また、塔婆供養は事前にお申し込みをお願いします。
当日は、駐車場が大変混みますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。
※今年はこけら落としとして「盛圓寺改修竣工祈念講談会」としてとして一龍斎春水先生、令和5年10月に真打に昇進された一龍斎貞鏡先生に講談をして頂きます。皆様奮ってご参加ください。
日時
令和6年3月20日(水・祝)
※彼岸入り:17日 彼岸明け:23日
受付:13時 法要開始13時半
- ペット供養(6月の第一土曜日)
- 飼っていたペット(ご家族)を亡くされた方のために合同の追善供養を行います。お釈迦様の言葉に「衆生は悉くこれ我が子なり」とあります。衆生とは人のみならず、生きとし生けるものすべてのことであり、それは皆、仏の子である、という教えです。皆様のご家庭で家族同様に可愛がられたご家族達を今も変わらぬ愛情でご供養されるなら霊山浄土で喜んでくれることでしょう。
当寺ペット墓地に埋葬されているご家族はもちろん、他所に眠るご家族もご供養いたします。当日 、飼い主の芳名、ペット(ご家族)の名前と種類、亡くなられた年月日を添えて、お申し込みください。ご出席になれない方も事前にお知らせ下されば、読経中に読み上げます。
日時
令和6年6月1日(土)
受付:13時 法要開始13時半
- 施餓鬼会(7月の第一日曜日)
- 施餓鬼会は各家の先祖・故人や、生前の行いで餓鬼道に落ちてしまい苦しんでいる方々、更には縁のある方や縁のない方も含めて全ての方々に対してご供養するためのとても大切な行事です。6月初旬に案内状を送付いたします。参加される方は事前に参加希望のご連絡をお願いいたします。また、塔婆供養は事前にお申し込みをお願いします。当日は、駐車場が大変混みますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。
日時
令和6年7月7日(日)
受付:13時 法要開始13時半
- 新盆供養会(8月の第一日曜日、前年は例外)
- 本年(昨年の7月頃から、本年の6月中旬頃まで)にお亡くなりになった方がいらっしゃるご家族を対象に執り行う法要です。講話ではお盆を迎え方と飾り方などの説明をさせて頂きます。6月初旬にお施餓鬼と一緒に案内状を送付いたします。参加される方は事前に参加希望のご連絡をお願いいたします。また、塔婆供養は事前にお申し込みをお願いします。当日は、駐車場が大変混みますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。
日時
令和6年8月4日(日) 受付:13時 講話:13時30分 法要開始:14時
- 秋季彼岸会(秋分の日)
- ご先祖・故人供養の合同法要です。参加される方は事前に下記日時のどちらに参加希望かご連絡をお願いいたします。また、塔婆供養は事前にお申し込みをお願いします。
当日は、駐車場が大変混みますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。
日時
令和6年9月22日(日・祝)
※彼岸入り:20日 彼岸明け:26日
受付:13時 法要開始13時半
- 御会式
- 御会式(おえしき)は、日蓮聖人の年回忌のご報恩法要になります。ご先祖様のご供養ももちろん大切なことですが、今日までこの末法の時代に一番大切な教えを説かれた日蓮宗の宗祖である日蓮聖人に感謝の気持ちを込めてご供養いたしましょう。この法要は、どなたでもご参加いただけます。皆様奮ってご参加ください。
なお員数把握の為、事前にご連絡をお願いいたします。
日時
令和6年11月2日(土)
受付 お稚児:9時 参列:10時
稚児行列:10時から(雨天の際は客殿入口より本堂までの距離を行列)
法要:11時開式
内容
本年はコロナ禍により延期していた「法燈継承式(住職交代式)」並びに「本堂・客殿改修落慶式(完成式)」と併せて執り行います。
参加費
3,000円
- 墓地清掃運動
日時
令和6年4月13日、5月25日、6月29日、7月6日(男性のみ)、9月7日(男性のみ)、10月5日、11月9日(各土曜日)荒天順延
※本年は土用中の墓地清掃はありません。